【資金調達率】 BitMEXの手数料 詳細と攻略法!?を徹底解説

◎BitMEXとは?
■仮想通貨FX 最大手の取引所
2014年4月に設立、取り扱いしやすく板も厚いことから人気があり、
日本人も多数使用中、現在の仮想通貨FXでは最大手の優良取引所です。
■仮想通貨FX 取引高世界一
BitMEXはコインマーケットキャップの取引所ランキングでは常に1~3位に入る圧倒的取引高!
▶【コインマーケットキャプ】
■レバレッジ最大100倍
日本国内でのレバレッジは最大25倍ですが、BitMEXは最大100倍のレバレッジに対応しています。
※アルトコインでは20倍〜50倍と銘柄によって違いがあります。
■追証なし
追証とは!?⇨証拠金に必要な額を下回った場合に不足分の保証金が追加で必要になる事。
追証がない場合は証拠金以上の損失が出ても追加入金の必要が無い損失補填サービスになります。
■日本語対応
BitMEXでは日本語サポートはありませんが日本語に対応しています。
■取扱いペア8種(2018年7月現在)
[XBT](BitMEX内で扱っているビットコインの名称です)
[ADA][BCH][EOS][ETH][LTC][TRN][XRP]



※当サイト経由で登録されると6ヶ月間手数料10%OFFになります。
◎BitMEXの手数料
BitMEXの手数料は、大きく別けて3つあります。
①取引板に指値を挿入した際に手数料が貰える。
■メイカー料金 -0.0250%
取引板に指値を挿入した際の手数料です。主に指値注文になります。
指値注文でも、そのまま取引されてしまう注文ではテイカーになってしまいますのでご注意下さい。



②取引板に注文が載らない取引をすると手数料が掛かる。
■テイカー料金 -0.0750%
取引板に注文が挿入されない取引きの場合の手数料です。
主に成行注文ですが、指値注文の場合でも板に価格の入らないような即取引される場合はテイカーになります。



③資金調達手数料
(資金調達手数料はfunding手数料またはスワップ手数料と呼ばれています)
BITMEXでは8時間毎に資金調達手数料というものがあります。
日本時間の5時、13時、21時が資金調達時間となります。
資金調達率に応じて手数料が代わり、ロング・ショートどちらでポジションを持っているのか?で払う側と貰う側に別れます。
▼図で説明すると…
■左下の赤い下線の所に【資金調達率】があります。
ココがプラス表記の場合はショートポジションの人に表記%の手数料が入り、ロングポジションの人は表記%の手数料を取られます。
逆にマイナス表記の場合はショートポジションの人は表記%の手数料を取られ、ロングポジションの人は表記%の手数料を貰えます。


以上『メイカー手数料』『テイカー手数料』『資金調達率手数料』の3つがBitMEXの主な手数料になります。
◎資金調達率手数料を理解して活用しよう
■そもそも資金調達率手数料とは?
資金調達率手数料はビットコイン現物とFX価格との差を詰める為に設定されています。
レバレッジ取引の仮想通貨FXでは仕組みは色々ありますが、同じ意味合いの仕組みは他の取引所でも取り入れられています。
日本時間の5時、13時、21時にビットコイン現物の価格推移とロング・ショートのポジション量から算出されます。
※この時間にポジションを持っていなければ手数料が掛かることはありません。


■資金調達率の範囲は?
-0.375%≦-0.001% 0.001%≦0.375%
とありますが貰える場合も払う場合も 最大0.375%って事です。
この0.375%という手数料は非常に大きな手数料です。
これはレバレッジを掛けた金額に対して0.375%の手数料が掛かりますので、
1万円の元金で100倍のレバレッジを掛けていたとすると3750円の手数料が発生する事になります。


■資金調達率手数料を狙った取引方法
最大0.375%の手数料が大きいことは理解出来たと思いますが、
これを狙った取引方法があります。


①貰える時間が決まっている事を利用して直前に手数料の貰える方でエントリーをする。
※これをする場合、資金調達率が±0.2%以上は欲しいところです。
※調達時間になると手数料を払いたくない為にエントリーしていなかった注文が殺到する場合があり、損をする場合もあります。
・プラス手数料のときは【ショートポジション】で手数料を貰えます。
・マイナス手数料のときは【ロングポジション】で手数料を貰えます。
※指値注文での手数料も貰う入り方が理想です。
状況によりけりですが、基本的には急な変動がおこりやすいので利確や損切りの手仕舞いはすぐに行うことをおすすめします。
②トレンドに逆らっている時は資金調達時間開けを狙う。
資金調達時間開けは急な価格の変動が起こりやすい
特にトレンドに逆らっていれば手数料を貰えるパターンの場合は資金調達時間開けにトレンドに向かって急速に動くことが多いです。
それを狙って資金調達時間開けすぐに『トレンドに沿ったポジション』を持つ手法です。
【リスクに注意】



◎まとめ
今回は手数料の仕組み~手数料を利用した攻略法まで書いてみました!
海外取引所とは言っても、プロや大口も多く利用している信用のある取引所なので、
仮想通貨FXをやりたいと思っているのであればBitMEXを使ってみる価値はあると思いますよ!
※当サイト経由で登録されると6ヶ月間手数料10%OFFになります。
▼合わせて読みたいBitMEXの詳しい特徴や登録方法
-
-
【レバ100倍】仮想通貨FX 取引所『BitMEX』の特徴と登録方法を解説!!
【BitMEX】仮想通貨FXをしている人ならみんな名前は知っている。 元祖100倍ハイレバレッジ&追証なし!! 多くの人が継続的に利用しているの信用と信頼のある取引所です。 ※2018年7月現在、bi ...
続きを見る